fc2ブログ
Kurizz-Laboのホームページに連動する私的日記です。

今朝(2022年12月30日)の風景

霧氷_221230

午前9時。

-3℃の中、ウォーキングに出発。

昨日がやや暖かったためか見事な霧氷が出現。

今年もあと一日ですね。
スポンサーサイト



2022-12-30 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

初夏の花

昨日は軽井沢も30℃。
木陰の涼風だけが救いです。

今朝、Toshikoが携帯で撮影したとある庭園の風景です。
花園-220730-1
突然成長した乳母百合。

花園-220730-2
ブンちゃんを見守るお花たち。

花園-220730-3
アナベラ

花園-220730-4
薪小屋の横で咲き誇るギボウシたち

2022-07-30 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

季節は花から木へ

1-M-Garden_220619
様々な緑に覆われたM氏邸。

2-M-Garden_220619
花達は子孫を残して、また来年!

3-M-Garden_220619
主人が来るのを黙って待ってます。

4-M-Garden_220619
隣の家はすくすくと伸びて。

5-M-Garden_220619
それでも季節の花がありました。

6-M-Garden_220619
グランドカバーが道まで覆っています。

7-M-Garden_220619
週に一度はご夫婦が見学に来ます。

8-M-Garden_220619
シロツメクサと雑木林。

9-M-Garden_220619
秋には完成するでしょう。


2022-06-19 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

Where Have All the Flowers Gone?

花園-220525-1
<季節は夏へ>

花園-220525-2
<最初に出迎えてくれるけなげな花>

花園-220525-3
<ツツジ:ご苦労様でした>

花園-220525-4
<チューリップもお疲れ様でした>

花園-220525-5
<グランドカバー その1>

花園-220525-6
<グランドカバー その2>

花園-220525-8
<ピンクが頑張っていました>

花園-220525-9
<大葉ギボウシ>

花園-220525-10
<基礎工事が完了>


2022-05-25 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

春から初夏へ

前日に本管から分岐した水道が敷地内に登場!

花園-1
<水道メーターBOXと簡易立ち水栓>

Mikami庭園では花のリレーが始まっています。
花園-2
<5月16日:本格的な春の到来>

花園-3
<色々な花が咲き始めました>

花園-4
<ツツジ>

花園-5
<緑に覆われてきたチューリップの園>

花園-7
<今年の締めくくり的雰囲気に>

花園-7
<黒色で幕を閉じそうです>

花園-8
<最後の頑張り屋さん>

花園-9
<なかなか見事ですね>

花園-10
<そう言えばこちらも頑張っています>

2022-05-18 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム  次のページ »

FC2カウンター

プロフィール

栗原信義

Author:栗原信義

クリズラボの店主です。

自家焙煎のこだわり珈琲と、

何も足さない何も引かない

正確なサウンド!

あと10年、オーディオを中心に

感性と科学の両面から追求して

いきたいと思います。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索